SSブログ

あんころ餅 [そのほか]

あんころ餅(あんころもち)は、和菓子の一種。

餅を小豆でできた餡で包んだもの。

餡が餅の衣になっていることから

「餡衣餅(あんころももち)」と呼ばれ、

それが「あんころ餅」になったという説がある。

おはぎ、牡丹餅と同一視されることもあるが、

中身が完全な餅であるという点でそれらとは

区別されていることが多い。

関西や北陸地方(特に京都・金沢)を中心に

夏の土用の入りの日にあんころ餅を食べる風習が

あり、別名「土用餅(どようもち)」と呼ばれる。

発祥は定かではないが、ウナギを食べるのと同様に、

土用餅を食べて精を付けて夏の暑さを乗り切るためと

されている。

江戸時代に、疲れた旅人が食べやすい様に

一口サイズになったともいわれている。

伊勢市 - 伊勢神宮門前町において、

「赤福」「御福餅」などの商標のあんころ餅が名物。

-------------------

今年は、とても早い時期にかき氷を食べたのです。

あれは、5月だったわけで今思うと随分早いですね。

昨年は、森の結婚式を見ながらだったかな・・・。

抹茶フラッペを食べて感慨深さを覚えたりしていました。

2年連続で戴いたのが、デニーズのかき氷でそれは、

ストロベリーの味でした。

なぜ、かき氷かといえば赤福ごおりのことを思い

だしたからなんです。

今年は、抹茶ごおりを名古屋の喫茶店でたべて、

名古屋の名物喫茶店ご存知ですか?気づけば、

(喫茶所コメダ珈琲店についての詳細はまた)

もう8月。8月にどうしても食べておきたいと

思ったのが赤福こおりでした。

あんころ餅は、近くの和菓子店で販売が

始まると嬉しい気持ちになるのですよね。

これは、ほうじ茶でなく麦茶でいただこうかなどと

考えるのも幸せなものですね。

お茶といえば、「お茶犬」って皆さまは

どれ位集められましたか?

「黒豆茶犬」とか「麦茶犬」が可愛かったのも

ご愛嬌ですね。image71.jpg


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 0

nice!の受付は締め切りました

コメント 2

たぬぽ

私はお団子やおまんじゅうなどは普段あまり食べないのですが、
あんころもちって、何だか名前がかわいらしいので好きです。(^。^)
食べ物はもちろん味が一番重要ではあるのですが、見た目とか、
イメージも味に影響しますよね。
抹茶の深い緑もそれだけで食べてみたくなりますからね。(^。^)
by たぬぽ (2013-08-05 11:40) 

namie

たぬぽさま
こんばんは♪

ご訪問・コメントありがとう存じます。
namieもここ最近おはぎより「あんころもち」。

あんころもちって何だか名前がかわいらしいっていう
感性って好きです。ステキですね。
脳に良い食べ物を食べると、MAPに
なってくれるそう。その点、たぬぽさまは
健康で美味しいものを食べてるって良いですね。
カカオ100の話題は・・・驚きました。
(namieは86ですMAX)

by namie (2013-08-07 00:37) 

トラックバック 0

original season 8最良であること ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。