SSブログ

ふゆのおくりもの [わたしとお気に入り]

歳暮(せいぼ、さいぼ)は、「年(歳)の暮れ」のことである。

歳末(さいまつ)・歳晩(さいばん)。

1年の終わり12月の季語でもある。

また比喩として、人生のうち老年期を意味する。

日本では、暮れに世話になった人に対し感謝するなどの

歳暮周り(せいぼまわり)と呼ばれる年中行事が行われる

ことが多い。

このときに贈り物がされるが、この贈答品がお歳暮と

呼ばれ、現在では「歳暮」「お歳暮」といった場合、

この贈答品、または贈り物の習慣を指すことが一般的

である。この時の贈答品は主に、新しい年を迎える為に

必要な物を送ることが多い。

具体的にはある程度保存の利くアルコール飲料

(ビールやウィスキーなど)、コーヒー、ハム・ソーセージと

いった食品が多いが、クール便(冷蔵輸送)の拡充によって

魚介類や牛肉などの産直生鮮食品も利用される。

また、洗剤や石鹸など、生活必需品を贈ることも一般的。

また、相手先が商品の選択を可能とする目的で、

商品券や引換券を贈る場合もある。

この時期に贈る品物には紅白の水引と、熨斗アワビの飾り

または代わりのマークを付けて贈る。

(ただし、品物が生ものの場合は熨斗アワビ

は付けずに水引のみ)。

注意しなければいけないのは、この時に付ける水引の形で、

蝶結びにしなければならない。

---------

12月は、贈り物の季節ですね。

贈る品を選ぶ楽しさはありますが、何にしようか

迷うのも正直なところ。

実用的なものもいいですし、普段食べないような品を

贈るのもいいですものね。

ただ、折角購入するにしてもマナーで失敗するのも、

知識がないのも、もったいなくないですか?

namieはそう思いましたので、ご参考までに。

image71.jpg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 0

nice!の受付は締め切りました

コメント 0

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。