SSブログ

徒然に。。。 [わたしとお気に入り]

きんつばとは?

明治十年、東京大学の開校と同じ年に創業した本高砂屋は、

前身を紅花堂といい、現在と同じ神戸の元町三丁目で、

瓦せんべいをはじめ和菓子全般を商っておりました。

創業者の杉田太吉はアイデアマンでした。

明治三十年代初め、丸形の江戸きんつばを角形

六方焼きに改良し、店頭で焼きながら売る

「高砂きんつば」を考え出したのです。

あれから百余年、元祖四角「高砂きんつば」は、

焼き立てのおいしさにこだわって、今も、

職人がひとつひとつ手焼きをしております。

 

お正月も終わり、風の冷たさも和らぎを帯びる

この頃、ほっこりと日本茶で和のひと時を過ごすのに

とてもよい季節のように思います。

以前に1度ご紹介してみた「栗きんつば」、

憶えていらっしゃいますか?

現代人は、とかく時間に追われて心の機微を

忘れがちだと伺いました。そんなある日、ちょっと

ファミリーマートへ寄ってみたところ、桜あんの

きんつばを見つけ手にとってみました。

cafeはこちら→http://www.family.co.jp/goods/famimacafe/

 

---------------------------------------------

高砂きんつばぎんつば詳しく知りたい方はこちら。

お近くの方、興味を持たれた方どうぞ。

本高砂屋 http://www.hontaka.jp/sakurakintuba takasago.jpg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 0

nice!の受付は締め切りました

コメント 0

トラックバック 0

短歌-60方耳うさぎ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。