SSブログ

最近、印象に残ったこと♪ [そのほか]

米・スターバックスの会長兼社長兼CEOのハワード・

シュルツさんは、「スターバックスはコーヒーを売って

いるのではない。体験を売っているのだ」と言っていました。

スターバックス(スタバ)は、体験デザインでブランドを

作り上げた象徴的な企業です。

スタバの体験は、「ザ・サードプレイス」という店舗

コンセプトに象徴される、日常で手に届く少しリッチな

時間です。

このスタバの体験は、ブランドのデザイン(ロゴやグラ

フィック、店舗のデザイン、店内音楽、スタッフ教育)を

含めて非常にクオリティの高いものですが、ある意味、

既存概念の「スタバ流ベストコーディネート」と言えます。

日本人にとってスタバが圧倒的に新しかったのは、

当時のコーヒー文脈「こだわり・うんちく・男性的」を、

「カジュアル・ファッション・中性的」に変えたことです。

スタバは日本人にとって初めてのカウンター体験を持ち

込みました。店内に入ると腰の高さのオーダーカウンターが

あり、S・M・Lではなく「ショート」、「トール」、「グランデ」という

それまで聞き慣れなかったサイズからカップを選び、

目の前の「バリスタ」というスタッフに注文をします。

メニューは、コーヒー豆の種類ではなくラテ、モカ、エスプレッソ、

フラペチーノ等、飲み方の提案になっています。

会計を済ませると、「ランプの下でお待ちください。」と言われ、

わざわざランプの方まで進みます。

ランプの下にある受け取りのカウンターは、腰の高さでは

なく胸の高さです。もともとスタバはイタリアのバールの文化を

アメリカに持ち込んだ会社ですが胸の高さのハイカウンターで

バリスタからコーヒーを受け取る体験は、スタンディング形式の

イタリアのバールを彷彿とさせます。

---------------

注文時は腰の高さから、受取時には胸の高さに変わるって、

体験していても気づいてませんでした。

へえって妙に納得している自分がいました。

この記事を読むまで無意識だった領域が、

この記事を読むことで意識することになる

体験っていうのもなんだかとても魅力的な

事に思えたのとコーヒーの話題だったので、

namieのところに来て下さる皆さまが楽しむ

コーヒーはcafe風ですが、喫茶店風なので

斬新かなと感じました。

「自分だけの出来立てという特別感」を得られるエンタメ性を含んでいます。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 0

nice!の受付は締め切りました

コメント 0

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。