誰よりも大切なあなた・・・ [そのほか]
地球
地球そのものも、(現在の)北極地方にS極、南極地方に
N極を持っており、磁石と近似である。地球が発生させる磁場、
すなわち地磁気に応答して、地球上にある磁石には一方の極を北へ、
他方の極を南へ引き寄せる。この性質を利用したものが方位磁針である。
磁極の呼称は方位磁針に由来して、北 (north) に引き寄せられる極が
N極 (north pole)、南 (south) に引き寄せられる極が
S極 (south pole) と呼ばれる(ゆえに、磁性体としての地球の
N極・S極は、地理上の北・南とは逆である)。
------------
古代ギリシアでは、鉄を引き寄せる石として磁石は
すでに知られていた。プラトンは、その著書『イオン』にて
「マグネシアの石」として磁石のことを言及している。
ローマ帝国の博物学者大プリニウスは、著書『博物誌』にて、
マグネスという羊飼いが磁石を偶然発見したと述べている。
この「マグネシアの石」ないし「羊飼いマグネス」が、ヨーロッパの
様々な言語で磁石を指す言葉である magnet の語源になったと考えられる。
また『博物誌』には、ダイヤモンドが磁石の力を妨げるという
奇妙な説も記述されている。
繰り返したのは、羊皮紙が好きだからです。
恐らくなのですけれどね・・・地球を愛する気持ち。
それは、全人類共通なのでしょうね♪
コメント 0