SSブログ

数珠繋ぎで現代の教養を見つけよう その1 [namie図書館便り]

知識はひけらかすものではなく、蓄積するもの。

そして、その蓄積が増えれば増えるほど、その人の

輪郭は深まっていく。

今回は、代官山 蔦屋書店 人文コンシェルジュの

北川毅さんに「現代の教養を身につける本」を連想

ゲームのように言葉をリンクさせながら15冊選んでもらった。

歴史からビジネス、図鑑に至るまで、ものごとの本質に

迫る良書がズラリ。

「明日すぐに役立つわけではないけれど、読めば視野が

広がりじわじわと人生が豊かになっていく。そんな本を

セレクトしてみました」(北川さん)。

プレゼントに最適な本もあり。

ぜひチェックして、心と頭に新しい風を吹き込んでみて。

 

◎まずは著者の知性と個性、文体を楽しむ◎

新教養主義宣言 山形浩生 

サラリーマンと物書きという二足のわらじを履く

山形氏のコラム集。ネット黎明期(1999年発行)に

発した21世紀への提案に、思わずニヤリとしてしまうはず。

単行本ソフトカバー 著/山形浩生 晶文社

 

◎努力を科学的に分析!誰にでも可能性はある!◎

非才 マシュー・サイド

元卓球選手の英国人コラムニストによる成功哲学。

「すべての人に才能はない」と断言しながら、的確な

練習を積めば誰もが開花することを科学的に解説。

単行本 著/マシュー・サイド 訳/山形浩生 柏書房

 

◎10年先まで読み継がれるビジネスマン必読の戦略本◎ 

「采配」 落合博光

徹底的に勝利を追求すると采配はこうなるという

落合元監督の手の内を惜しげもなく披露。

戦略本としても読みやすく、ビジネスの実践にも

必ず役立つ。

単行本ソフトカバー 著/落合博満 ダイヤモンド社 1575円

 

◎映画監督が警鐘を鳴らす現代日本人の問題点◎

「コミュニケーションは、要らない」 押井守

なぜSNSでつながろうと必死になるのか? 

日本人のコミュニケーションに対する本質的な問題に

映画監督の押井氏が鋭くメスを入れ、真の

コミュニケーションとは何かを問う。

新書 著/押井 守 幻冬舎 798円

 

◎日本人論つながりで歴史を知り、今を知る◎

失敗の本質-日本軍の組織論的研究- 戸部良一ほか

大戦に負けた理由は? 

日本軍の戦略と組織論を解説。

やや難解だが、現代のビジネス組織論にも通じる。

当時と「何も変わっていない」ことに愕然とするかも。

単行本 著/戸部良一ほか ダイヤモンド社 2957円

------------------------

新緑の気持ちい季節というのは読書の心も高まります。

お久しぶりのnamie図書館です。

今回の特集は「現代の教養を深めよう」です。

15冊の本を紹介する予定です。お楽しみに。

image71.jpg


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。