SSブログ

original season 11 2016 [おしらせ・blog(時候の挨拶)]


人気ブログランキングへ

今年も早いもので、あっという間に夏も過ぎ

秋風も紅葉も、真っ盛りという感でしょうか?

いつの間にやら葉牡丹も販売され、お正月気分

(師走の感)の方も多そうみたいですね。

皆さまは、どんな10月を楽しまれたのでしょうか?

~happy halloween~ でしたでしょうか?

今年、2016 は街の移り変わりを感じるコトが多く

少しばかりとまどいも感じるのでした。

皆さまも、まだまだ行楽のseasonですのでわくわくする

ような心に残るすてきな時間を過ごしてくださいませ♪


namieの好きな数字 その⑦ [わたしとお気に入り]

11(じゅういち、とおあまりひとつ)は、10 の次、

12 の前の整数である。十一を意味する英語の

 eleven やドイツ語の Elf の語源は「残りが1つ」である。

これは、指で 10 まで数えたあと1つ残ることを意味する。

英語の序数詞では、11th、eleventh となる。

ラテン語では undecim(ウーンデキム)。

科学において

  • ナトリウムの原子番号。
  • 化学では、第11族元素は、古代から知られている3つの

         造幣用の金属銅、銀、金、および1994年に発見された

         超重元素レントゲニウムも含む。

  • M理論によると、宇宙の時空は11次元である。

---------------

namie★の好きな数字シリーズ

そんなにたくさんあるわけではないですが、

数字や数学って興味があって、占星術に

繫がっていると思っているのです。

占いって今はあまりしなくなりましたが、

科学にロマンを感じている方々もいるだろうと

推察している日々です。

image71.jpg


動物学的大幻想曲 [そのほか]

   

動物の謝肉祭(動物学的大幻想曲)』(どうぶつのしゃにくさい、

Le carnaval des animaux - Grande fantaisie zoologique)は、

フランスの作曲家、カミーユ・サン=サーンスの作曲した組曲である。

解説

全部で14曲からなり、元来は室内楽編成用として作曲

されたものである。1886年にチェリスト、シャルル・ルブークの

催すプライヴェートな夜会のために作曲された。

初演は同年3月9日、オーストリアのクルディムにて、

サン=サーンス、ルイ・ディエメのピアノ、シャルル・

ルブークのチェロ、ポール・タファネルの

フルートなどにより非公開で行われた。その後、同年内に

2度非公開で演奏されたが、他の作曲家の楽曲を

パロディにして風刺的に用いていること、プライヴェートな

演奏目的で作曲されたいきさつなどの理由により、以降

サン=サーンスは自身が死去するまで本作の出版・演奏を

禁じた。

ただし純然としたオリジナルである「白鳥」だけは生前に

出版している。

現在では、プロコフィエフの『ピーターと狼』やブリテンの

『青少年のための管弦楽入門』と並ぶ、子供向け管弦

楽曲の代表的作品としても人気がある。

時に自由な物語を添え、語り付きで演奏することがある。

------------------

昨日は、2016年の11月25日金曜日でしたが、テレビで、

ハリーポッターを放映していましたね。

正確には、「ハリーポッターと賢者の石」という作品。

USJで、アトラクションを楽しまれた方々も多いと思うの

ですが、新作の映画が公開もされましたね。

『ファンタスティックビーストと魔法使いの旅』

本作は、『ハリー・ポッター』シリーズから約70年前の

ニューヨークが舞台となり、教科書

『幻の動物とその生息地』を

執筆したという設定のニュート・スキャマンダーを

主人公としてストーリーが進んでいきます。

ニュート・スキャマンダーは、スーツケースから

魔法生物が逃げ出してしまったことがきっかけになって、

米国魔法界に追われる立場になってしまいます。

なんだか、この季節にぴったりの映画なので是非

紹介しておきたくなりました♪

image71.jpg


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。