SSブログ
namie図書館便り ブログトップ
前の5件 | 次の5件

数珠繋ぎで現代の教養を見つけよう その1 [namie図書館便り]

知識はひけらかすものではなく、蓄積するもの。

そして、その蓄積が増えれば増えるほど、その人の

輪郭は深まっていく。

今回は、代官山 蔦屋書店 人文コンシェルジュの

北川毅さんに「現代の教養を身につける本」を連想

ゲームのように言葉をリンクさせながら15冊選んでもらった。

歴史からビジネス、図鑑に至るまで、ものごとの本質に

迫る良書がズラリ。

「明日すぐに役立つわけではないけれど、読めば視野が

広がりじわじわと人生が豊かになっていく。そんな本を

セレクトしてみました」(北川さん)。

プレゼントに最適な本もあり。

ぜひチェックして、心と頭に新しい風を吹き込んでみて。

 

◎まずは著者の知性と個性、文体を楽しむ◎

新教養主義宣言 山形浩生 

サラリーマンと物書きという二足のわらじを履く

山形氏のコラム集。ネット黎明期(1999年発行)に

発した21世紀への提案に、思わずニヤリとしてしまうはず。

単行本ソフトカバー 著/山形浩生 晶文社

 

◎努力を科学的に分析!誰にでも可能性はある!◎

非才 マシュー・サイド

元卓球選手の英国人コラムニストによる成功哲学。

「すべての人に才能はない」と断言しながら、的確な

練習を積めば誰もが開花することを科学的に解説。

単行本 著/マシュー・サイド 訳/山形浩生 柏書房

 

◎10年先まで読み継がれるビジネスマン必読の戦略本◎ 

「采配」 落合博光

徹底的に勝利を追求すると采配はこうなるという

落合元監督の手の内を惜しげもなく披露。

戦略本としても読みやすく、ビジネスの実践にも

必ず役立つ。

単行本ソフトカバー 著/落合博満 ダイヤモンド社 1575円

 

◎映画監督が警鐘を鳴らす現代日本人の問題点◎

「コミュニケーションは、要らない」 押井守

なぜSNSでつながろうと必死になるのか? 

日本人のコミュニケーションに対する本質的な問題に

映画監督の押井氏が鋭くメスを入れ、真の

コミュニケーションとは何かを問う。

新書 著/押井 守 幻冬舎 798円

 

◎日本人論つながりで歴史を知り、今を知る◎

失敗の本質-日本軍の組織論的研究- 戸部良一ほか

大戦に負けた理由は? 

日本軍の戦略と組織論を解説。

やや難解だが、現代のビジネス組織論にも通じる。

当時と「何も変わっていない」ことに愕然とするかも。

単行本 著/戸部良一ほか ダイヤモンド社 2957円

------------------------

新緑の気持ちい季節というのは読書の心も高まります。

お久しぶりのnamie図書館です。

今回の特集は「現代の教養を深めよう」です。

15冊の本を紹介する予定です。お楽しみに。

image71.jpg


数珠繋ぎで現代の教養を見つけよう その2 [namie図書館便り]

知識はひけらかすものではなく、蓄積するもの。

そして、その蓄積が増えれば増えるほど、その人の

輪郭は深まっていく。

今回は、代官山 蔦屋書店 人文コンシェルジュの

北川毅さんに「現代の教養を身につける本」を連想

ゲームのように言葉をリンクさせながら15冊選んでもらった。

歴史からビジネス、図鑑に至るまで、ものごとの本質に

迫る良書がズラリ。

「明日すぐに役立つわけではないけれど、読めば視野が

広がりじわじわと人生が豊かになっていく。そんな本を

セレクトしてみました」(北川さん)。

プレゼントに最適な本もあり。

ぜひチェックして、心と頭に新しい風を吹き込んでみて。

 

◎9・11から交通事故まで、失敗から多くを学ぶ◎

失敗百選-41の原因から未来の失敗を予測する 中尾政行

チェルノブイリの爆発事故から企業の不祥事まで、

工学博士である著者が淡々と失敗の事例を精査。

「こんなことがあるんだ」と知っておくだけでも勉強に

なる。

単行本 著/中尾政之 森北出版株式会社 3780円

 

◎哲学書のベストセラー、読むのではなく考える本◎

100の思考実験-あなたはどこまで考えられるか ジュリアン・バジーニ

多岐にわたるテーマから選び抜いた“答えのない

”倫理学の問題集。通勤電車で読む、もとい考える

のがおすすめ。

思考のプロセスを存分に楽しんでほしい。

単行本 著/ジュリアン・バジーニ 紀伊國屋書店 1890円

 

◎数学的な美しさをあなたは理解できるか◎

世界で最も美しい10の科学実験 ロバート・p・クリース

2006年発行以来ロングセラーを続ける物理学の専門書。

科学史に残る著名な実験の数学的な美しさを解説。

美の新しい概念に目覚めるかも。

単行本 著/ロバート・P・クリース  日経BP社 2100円

 

◎プレゼントにも最適! この世の根源に迫る本◎

世界で一番美しい元素図鑑 セオドア・グレイ

図鑑ブームのきっかけになった美しい一冊。

この世のすべてを成り立たせている118の

元素を写真とユーモアあふれる解説文で紹介。

眺めているだけでも楽しめる。

単行本 著/セオドア・グレイ 創元社 3990円

 

◎一家に一冊が常識!? 丸ごと地球が分かる本◎

地球博物学大図鑑 スミソニアン協会

動物、植物、鉱物、微生物に至る5154種を美しい

写真とシンプルな文体で解説。

博物学としてこれだけ網羅しているのはこの図鑑だけ。

年齢を問わず楽しめる。

大型本 監修/スミソニアン協会 東京書籍 9975円

-------------------

正比例だけじゃなくて、反比例だって

あるわけですから、失敗から学ぶという

手法もあると思います。

いいか悪いかその判断は、自身の経験で

違ってくるものなのでしょう。

予防はしたいものですね。

さあ、次回は残りの5冊のご紹介です。

お待ちくださいませ。image71.jpg


数珠繋ぎで現代の教養を見つけよう その3 [namie図書館便り]

知識はひけらかすものではなく、蓄積するもの。

そして、その蓄積が増えれば増えるほど、その人の

輪郭は深まっていく。

今回は、代官山 蔦屋書店 人文コンシェルジュの

北川毅さんに「現代の教養を身につける本」を連想

ゲームのように言葉をリンクさせながら15冊選んでもらった。

歴史からビジネス、図鑑に至るまで、ものごとの本質に

迫る良書がズラリ。

「明日すぐに役立つわけではないけれど、読めば視野が

広がりじわじわと人生が豊かになっていく。そんな本を

セレクトしてみました」(北川さん)。

プレゼントに最適な本もあり。

ぜひチェックして、心と頭に新しい風を吹き込んでみて。

 

◎博物学の巨人の最新情報をキャッチ!◎

南方熊楠-森羅万象に挑んだ巨人 中瀬喜陽

エコロジーの提案者で博物学の巨人、南方熊楠。

昭和天皇が師事した偉人の生涯と思想をビジュアル

展開した没後70年記念号。

熊楠を知らずして教養は語れない。

大型本(別冊太陽)  著/中瀬喜陽 平凡社

 

◎女性に人気のきのこブームはまだ続く◎

きのこ絵

18世紀から20世紀に描かれた菌類(きのこ)の図譜。

この美しさはアートの領域! 

昨今ブームになっている理由がわかるはず。

熊楠による貴重な資料も掲載。

単行本ソフトカバー パイインターナショナル 2310円

 

◎本当のエコとは何か? 糞土師からのメッセージ◎

くう・ねる・のぐそ-自然に「愛」のお返しを 伊沢正名

元菌類写真家で糞土師(ふんどし)である著者は、

この道35年。野糞をライフワークとし、表層的な

エコロジーブームに警鐘を鳴らす。

自然の循環という本質に迫る。

単行本 著/伊沢正名 山と渓谷社 1575円

 

◎華の都パリの意外な側面を知る◎

排出する都市-泥・ゴミ・汚臭と疫病の時代

アルフレッド・フランクラン

中世から近世にかけてのパリは、現代とは違い、

悪臭と汚穢に満ちた街だった……。

都市の在り方や問題点に対する新たな視点を

得ることができるだろう。

単行本 著/アルフレッド・フランクラン 悠書館 2310円

 

◎ありそうでなかった都市の大図鑑、登場◎

芸術の都パリ大図鑑 建築・美術・デザイン・歴史

ジャン=マリー・ペルーズ・ド・モンクロ

パリはいかにして芸術の都になったか。

読み応えあるテキストと美しい図版で構成。

本の醍醐味が味わえる、デジタル時代に生き残る一冊。

大型本 著/ジャン=マリー ペルーズ・ド・モンクロ 西村書店 7140円

-------------------

いかがだったでしょうか。

namieはecoに興味がありますが、

北川さんのご紹介くださった本はせっかくですけれども、

スルーしたいですね。ですから、

プレゼントされるのもちょっと苦手かな。

もちろん、その逆もあって男性の方や小さなお子さん

などはこういった本からecoを学ばせるなども

あるようでもありますね。

絵本コーナーなんかに行くと、わかると思います。

さて、15冊出揃いました。

きのこの図鑑なんかは、クリスマスプレゼントに

なったりするのかなーとか男性は「采配」が

読みたいものかしらなどと想像をめぐらせるのも

楽しいでしょうし、実際に誰かにプレゼントすると

いうのは醍醐味があっていいですね。

皆さまの、興味を惹かれる1冊はあったでしょうか?

image71.jpg

 

 

 

 

 

 

こちらからどうぞ。http://tsite.jp/daikanyama/store-service/tsutaya.html


MEANERの方へ [namie図書館便り]

「お茶をどうぞ。」では、MEANERを、現在募集していません。

でも、お問い合わせもいただくので、

概要をもう1度少しだけ説明させていただきます。

お問い合わせくださる方、大変嬉しく思っています。

ありがとう存じます。

さて、資格は18歳以上で、namie図書館に理解が

あればかまいません。

カフェテリアも併設しています。

名物「ローっるキャベツのトマトカレー」←誤りなくホントにこの名です

名物「シナモン薫るウィンナーコーヒー」

おすすめ「オレンジペコとアッぷルパイにバニラあいすを添えて」

MEANERの方だけが、ご利用いただけます。

MEANER登録は読者になるだけで可能です。

右下にある「読者になる」をご利用ください。

お気軽にどうぞ。

と、以前はお待ちしていたのですが、現在は

お断りさせていただいております。

図書館も、カフェテリアも盛況なのは、ひとえに

皆さまあってこそ。と、常々感謝しておりますので、

何卒ご理解くださいませ。

namie★

image71.jpg


自分が主役の映画を見ているように [namie図書館便り]

観察しなければ、自動操縦装置にまかせてただ

反応するだけ

それでは「批判者の落とし穴」へ向かってしまいます。


悪く考える人はダメだ、と言っているのではなく、

人間誰でも批判者の道に入ってしまうことはあります。

そのときにはスイッチング・レーンが用意されています。

「批判者の道に入ってしまっている」と気づいて、

チェンジするのです、クエスチョンを。

考え方を変えれば、「学習者の道」へ戻れるのです。



結果を変えるために



image71.jpg

気づき


前の5件 | 次の5件 namie図書館便り ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。